岬ちゃん早く来てくれ!

学校出てから十余年、今じゃワープア低賃金。

Suicaの使い道

 ちょっと前からフィットネストラッカーのFitbit sense2を使っている。使い道としては軽く運動する時に心拍数とかを測って、これだけ運動したんだなぁって自己満足に浸るだけなのだが。

 そんなFitbitだがおまけ機能としてSuicaが使える。当方陸の孤島みたいなところに住んでいるので公共交通機関は年に1度か2度程度しか使わないのだが、せっかくなので1000円のみチャージしてみた。FitbitのSuicaのチャージはスマホにインストールしたコンパニオンアプリでグーグルアカウントに登録したクレジットカード経由でチャージする形となる。ところがこのコンパニオンアプリが結構な頻度でSuica絡みのエラーを起こすので、タイミングを見計らってチャージする必要がある。最初に設定しようとした時も設定項目すら見つからない状態*1でだいぶ困った。

 チャージしたもののただでさえ電車に乗らない上にFitbitのSuicaは残高の共有とかができない単独のSuicaなので使い所が難しい。仮に電車に乗ることがあったとしても左手首につけた時計で改札の右側のセンサーにタッチするのは無理があるので、普通に携帯かざしたほうが使い勝手がいい。使ったことがないのでよく分からんが、定期にも対応していないそうだ。

 というわけで持て余していたFitbitのSuicaだが競馬場とか競艇場に置いてあるキャッシュレス対応の自販機でお茶を買うのに使っている。片手に新聞や出走表を持ちながら財布やスマホをポケットから出すのは面倒なので左手で動作を完結できるのは便利である。消極的な使い方ではあるのだが。

 

*1:不具合だったらしい