岬ちゃん早く来てくれ!

学校出てから十余年、今じゃワープア低賃金。

2019/10/19の日記

 話題になっているので宇崎ちゃんを読んでみた。友達がいないわけでもなく、ハブられているわけでもないが一人でいるのが楽だから(←これ重要)という理由でボッチ行動をする主人公に心配だからとうざ絡みしてくる可愛い後輩がいる。という内容だった。オタクくんさぁ……

 この手のボッチオタクの願望を詰め込んだ内容はある意味王道というかなんというか、10年以上前から使い古された設定で今更目新しさは感じないなと。

宇崎ちゃんは遊びたい! 1 (ドラゴンコミックスエイジ)

宇崎ちゃんは遊びたい! 1 (ドラゴンコミックスエイジ)

 

 

2019/10/17の日記

 まありんご園が流されて収穫がパーとか家が流されてこれからどうしようとかに比べたら武蔵小杉のう○こマンションなんてたいしたことないし、今まで勝ち組気取りでいた小金持ちがちょっと不便な思いするだけなんだから安心して笑えるわな。せいぜい1月もすれば街もマンションも復旧するだろうし。仕事がなくなったわけでもないし。関東圏の土地勘がないからどんなとこか知らんけれど。

ジョーカーを見てきた

 話題になっているので見てきた。加藤の乱を思い出したね。もうあの事件も10年以上前になるわけだ。劇中でジョーカーがエリート商社マンが死んだらトーマスウェインも泣いてくれるのに俺が死んでも誰も顧みないみたいなことを言っていたけれど、かの秋葉原の事件の際も金持ちの娘だけクローズアップされてて反発されてたような。

 

Block'hoodを遊んだ

 横ではなく縦に重ねていくのが特徴のシム系ゲーム。

 人を増やすには住居が必要、住居を建てて維持するには電気が必要。経済を発展させたければやっぱり電気が必要で、製造業を作るには資源を作る必要もある。といった具合に必要な施設を建てて行く。なお施設維持に必要な条件が揃っていないとあっけなく廃墟になってしまう。

 人口が増え、産業を作ると廃棄物の処理が必要になってくる。面白いことに廃棄物も資源の一つという位置付けになっているため、処理施設の能力が廃棄物の発生量を大きく超えると処理施設の方がおしゃかになってしまう。

 遊んでいて気になったのはユニット配置の際に平面のみならず上下方向にも設置できてしまうのでマス目の選択が難しいということ。

store.steampowered.com

2019/10/12の日記

 超大型台風らしいけれど、失うものもないので気楽なもんである。

 

 あいちトリエンナーレのあれ、今まで何されても黙ってたいじめられっ子を安心して殴ってたら突然切れちゃってびっくりみたいな構図に見える。