岬ちゃん早く来てくれ!

学校出てから十余年、今じゃワープア低賃金。

WF-SP700Nを買った。

 知人が完全ワイヤレスイヤホンを使っていて羨ましかったので買ってきてしまった。しかしどんどん未来になっていくね。AppleAirPodsから始まり、各メーカーもこぞって参入しているこのジャンル、何を選ぶか迷った挙げ句にAirPodsは新型が出そうなので、じゃあwalkmanSonyだろと発売して間もないWF-SP700Nを買ってしまったのだ。

 音質はSonyらしい低音を強調したいわゆるドンシャリで、暫くの間iPodiPhoneのおまけのイヤホンを使っていた私にはくぐもった感じに聞こえて好みではない。これはスマホ専用の設定アプリからイコライザを調整することで緩和できるのでまあ許容範囲だ。

 気をつける必要があるのはおそらくスマホ以外ではイヤホンの設定を変更できないことだろう。もしかしたらwalkmanなら機能がついているかもしれないがiPodやPCだと接続設定すら変更できないのでスマホ前提の製品と言える。

 イヤホンはカナル型で落下防止のために耳に引っ掛けるつるがついている。50°くらいの柔らかいシリコンで出来ているようで耳の形に合わせて変形してくれるので異物感はない。試しに首を振ったり走ったりしてみたが本当に落ちないようだね。

 悪い面を挙げると遅延がかなり気になることだろうか。これがSonyの問題なのかワイヤレスイヤホンの限界なのかは知らないけれど。音楽プレーヤーなら再生と停止が遅れるくらいで気にならないけれど、動画だと音ズレが目立ってしまうね。

 専用の充電器兼補助バッテリー兼ケースはイヤホンを指すのに少しコツがいる。引っ掛けのつるのせいでイヤホンが複雑な形をしているからだろう。ケースにLEDが付いてないので各々のバッテリー状況を判断できないのは残念な仕様だと思う。

 感想としては広告通りスポーツする人を狙った製品なのだと思う。激しい運動やジョガーがつける分にはしっかりと耳に固定されるのはありがたいだろうし、アウトドアならノイズキャンセルも効果抜群だろう。

 完全ワイヤレスイヤホンは初めてなのだけれど、コードが無いことがこれだけ快適とは使ってみなければわからなかったね。けど家で使うならインナーイヤー型で良かったかも知んない。カナル型はやっぱり重いし圧迫感があるからね。新型のAirPodsが出たら適当なタイミングで買い足しちゃうかも。

2018/05/04の日記

 ハズキルーペとか言う老眼鏡のCMに舘ひろし渡辺謙が出てるCM、場違い感溢れてるんですけどお金に困ってるんですかねとゲスな想像をしてしまいますね。

 昔バブルスターっていうインチキ商品のCMに北大路欣也をはじめとする大物俳優たちが出ていたんですが、それも映画で失敗してお金に困っていたからと松方弘樹が言ってましたし。

 老眼鏡で効果が無いというのは考えにくいのでもちろんちゃんとした商品でしょうけれど、1万円は高すぎるように思いますね。広告費に大金を使ってCMの力で売るつもりかな。

2018/04/25の日記

 昨日の失敗を踏まえて今日のプリンは牛乳と砂糖少なめにしてみた。それでもまだ緩いから明日はもっと減らしてみるか。電子レンジで急沸させるせいかマグカップの上が巣が入って固くて下が緩い。でも固いほうが好み。きれいなプリンにする場合は多分温度調整が大事なんだろうな。

2018/04/24の日記

 プリンを作った。卵と牛乳と砂糖を混ぜてレンジでチンする簡単クッキング。カラメルソースはいらないね。

 ネットで見たレシピでそのまま作ったら水っぽくて甘かったんで、今度は卵の比率を上げて砂糖を減らしてみるかな。

 カラメルソースを作ってみたけど、面倒な上にプリン本体部分が甘いから次からいらないわ。

ニキータを観た

 いまいち面白さのわからない内容だった。見てると眠くなって寝落ちを何度も繰り返していた。

 アンヌパリローはノラ犬のようなジャンキー少女を見事に演じていたのだけれど、ノラ犬のようなジャンキー少女自体に特に魅力がないのだ。少女役のくせに中年女くささを隠しきれていないのもマイナス。

 後半以降は身ぎれいにしていて見れるようになるのだが、今度は脚本の雑さが引っかかりだすんだよね。政府の秘密工作員にしてはみんな仕事がいい加減すぎないかい。

ニキータ (字幕版)

ニキータ (字幕版)

 

 

 

2018/04/22の日記

 久しぶりにハンバーグを作った、ひき肉が結構高かったのでまたしばらくは作らないだろう。玉ねぎを炒めてひき肉をこねてとやっていると小一時間ほどかかるのもネックだ。自然と焼くだけ、煮るだけの料理に逃げてしまう。にんにくを入れると美味しいよと聞いてやってみたけれど、にんにくの臭いがきついので失敗でした。次は豆腐ハンバーグであっさりと仕上げたい。材料違うけど。

2018/04/18の日記

 スーパーで肉を買うより肉屋で肉を買ったほうがいいのだろうか。近くに肉屋があるせいか、よく通うスーパーは肉の品揃えがよろしくないのだ。先日はじめて利用したのだが、スーパーとさほど値段も変わらず、肉団子(生)やコロッケ等の加工食品も扱っているので便利といえば便利である。とは言え、すき焼きやステーキ用の肉が並ぶ中で安い肉を少量買う常連になるのは少し勇気がいるかも知れないのだ。

 

 パームレストを自作してみた。ホームセンターで板を買って紙やすりでRを取ってワックスを塗っただけの簡単クッキングである。

 やってみてわかったのだが、#80番の紙やすりで木材はかなり削れていく。#80番で形を整えて#240番で手触りを良くすればおしまいだ。もっと細かいヤスリが欲しかったけれど売っていたのが#240番までなのだから仕方がない。

・ 山桜の板(カット賃込)  450円

・ 紙やすり         100円

・ 滑り止めのゴム      200円

・ 蜜蝋ワックス       360円

 上記が買った材料の大雑把な価格である。合計1110円になるのかな。ネットで専用のものを購入した場合は4千円前後だから差額は3千円程度となる。企業のパームレストならば傾斜がついていたりきちんと塗装されていたりするだろうから手間賃を考えると買ったほうがいいかもね。