岬ちゃん早く来てくれ!

学校出てから十余年、今じゃワープア低賃金。

Banishedという農村管理ゲーム。

 農村管理ゲームのBanishedを遊んでました。中世農村版のシムシティと言った感じでしょうか、未開地に入植した村人を指示して村を大きくしていくゲームですね。

 最初のうちは広大な未開地で人手不足や食糧不足に悩まされながら村を発展させて行くのですが、ある程度経つと今度は資源不足に悩まされるようになりました。薪や建材、道具に使う木材を得るには森林を管理する必要があり、地面に落ちている鉄や石を拾い尽くしたら、鉱山や石切り場が必要になるからです。特に鉱山と石切り場は産出量が限られているのでいつかは自給できなくなるようになります。*1

 このゲームを遊んでると絶海の孤島で資源を取り尽くして衰退したとされるモアイ像で有名なイースター島の寓話を思い出しました。

f:id:pandonia:20170104234338j:plain

f:id:pandonia:20170104234334j:plain

  ある程度発展させた状態。この時点で地面に落ちてる石と鉄は拾い尽くしています。

*1:救済策として外部からの交易商人がやってくるようになりますが。

Her Storyを遊んでた。

 よくぞ日本語に対応してくれたって感じですね。気になっていたけれど言語の壁に阻まれて積んでたんですが、最近日本語対応アップデートがあったので年末年始の休暇を利用して一気にクリアしました。

 内容は警察の古いデータベースにアクセスして20年前の事件の取り調べのビデオを見ていくというアドベンチャーゲーム。ただしデータベースは検索で引っかかったビデオのうちの5つしか見れないという制約がある。

f:id:pandonia:20170103173444j:plain

 動画を見て気になる単語を見つけて検索し、新しい動画を見て真相に近づいていく。これがゲームの流れなんですね。

 はじめはちんぷんかんぷんだった取り調べ動画から徐々に事件の全容が見えてくるまでとても楽しかったですね。動画の端々から感じる違和感が解消される瞬間の気持ちよさといったら。

ゴーストバスターズ(2016)を観た。

 あまりおもしろくありませんでした。ギャグはお国柄の違いのせいか笑いどころが見つからず、シモネタや下品なギャグはただ品がないだけでした。

 また映像面でも華がなかったように思います。ババーンと映える場面が少なくてどこか野暮ったいシーンばかりが続いていましたね。

今年も岬ちゃんは来なかった

 さて今年はずいぶん早く終わったように感じる。

 今年に入って以前より長時間残業が常態化してしまったのでプライベートな時間が確保できなかったのが、早く過ぎたように感じる理由なのか。

 もちろん仕事が多くて忙しいのもあるのだが、どうも仕事のための仕事を作っている節が見える人がいるのが原因なのだ。

 仕事の愚痴はともかくとして、来年はストーブを買おうと思う。

 どうしようもない急な出費でコツコツ貯めた貯金が消えるのも悲しい。

 来年は少しでも良いことがありますように。

少女漫画を男が読まないとかなんとか

 少女漫画が男性に読まれない理由が話題になってたけど、普通につまらないから売れないでいいんじゃないですかね。

 主な少女漫画雑誌全部集めても業界二番手のマガジン以下な訳ですし。

 少年少女とか男性女性みたいな区切りだと全体を二つに分けてるように見えるけれど、実際は少女漫画はかなりニッチなジャンルなんじゃないでしょうか。

日本の漫画雑誌 – 発行部数ランキング TOP50(2016年) | Factbox